人工妊娠中絶手術は母体保護法に定められており、妊娠22週未満が対象です。手術は各都道府県の医師会が指定した「母体保護法指定医」のみが行うことができます。人工妊娠中絶は、妊娠週数によって中絶方法は異なりますので、ご留意ください。
○ 妊娠11週6日までの初期中絶
手術法で行います。妊娠週数が少ないほど母体への負担は少ないため、できるだけ早期の手術が望ましいです。
○ 妊娠12週以降の中期中絶(当院で妊婦健診を受けている方に限ります)
分娩の形式となります。対応可能な週数は妊娠21週6日までです。
患者様一人ひとりの気持ちに寄り添い、丁寧な対応を心がけています。
○ 妊娠12週未満
手術中は静脈麻酔を使用するため、眠っている間に終了します(約5~10分)。負担の少ない人工吸引法(MVA)を採用します。全身管理のため、術中にモニターを装着します。術後は麻酔が覚めるにつれて痛みを感じることがありますが、痛み止めで緩和します。
手術費用 | •10週未満:121,000円 •10週以降12週未満:143,000円 ※麻酔料金は費用に含まれますが、初診料や術前検査(血液検査、感染症など)は別途頂戴いたします。 ※休日に実施した場合、休日加算がございます。 ※クレジットカードでのお支払いが可能です。 |
---|
○ 中期中絶手術
中期中絶手術は妊娠12週以降であり、身体への負担があるため、処置前後の入院が望ましいです。当院では患者様の安全のため、前処置を含め2泊程度を設定しています。痛みのない麻酔法を併用し、痛みや不安を最大限に抑えます。※中期中絶は当院で健診を受けている方に限ります。
手術費用 | •12週以降:詳細はお問い合わせください。 ※麻酔料金は費用に含まれますが、初診料や術前検査(血液検査、感染症など)は別途頂戴いたします。 ※休日に実施した場合、休日加算がございます。 ※中期中絶の場合は埋葬費(業者へ委託する場合)が必要となります。 ※クレジットカードでのお支払いが可能です。 |
---|
○ パートナーの方から同意を得て捺印をしていただいた同意書2枚
※当日捺印をいただくのが難しい場合もあるため、事前に捺印をいただいてください。
※18歳未満の方は親権者の方の捺印も必要です。
○ 同意書の印鑑
※シャチハタは不可。すでに同意書に捺印後の場合も訂正印が必要になる場合がございます。
○ 当日加算を含めた手術代金
※クレジットカードでのお支払いも可能です。
○ 替えのショーツ、夜用ナプキン、バスタオル
【注意事項】
※コンタクトの方はめがねでご来院ください。
※付け爪、ジェルネイルは除去してください。
01
手術前の診察
診察にて正確な妊娠週数の判定を行い、手術日を決定いたします。手術は保険適用外です。保険証の有無にかかわらず自費となります。同意書を含む書類、手術前の注意事項(絶飲絶食など)、手術費用などについてご説明いたします。
※診察時には保険証をお持ちください。
02
手術日当日
手術を受けられる前に、これから受けていただく手術内容、術後の注意点などを医師よりご説明いたします。手術はおおよそ5~10分で終了し、目が覚めてから1時間後には歩けるようになります。個室で2~3時間ほどゆっくりと休んでから帰宅となります。
03
手術後の診察
子宮の回復状態を含め、患者様の診察を行うため数日後に再度来院していただきます。術後の変化、気になることがありましたらご相談ください。
04
お会計について
手術費用は手術当日の朝、手術前にお支払いいただいております。
当院はクレジットカードをご利用いただけます。
妊娠21週までであれば対応可能です。診療時間内に電話でご予約ください。スタッフや医師より年齢等含めいくつか確認いたします。ただし、診察当日に妊娠週数の認識に誤りがあれば対応不可の場合がございますので予めご了承ください。
予約金は不要です。手術当日の朝、お支払いください。
パートナーと保護者の同意があれば受けていただくことは可能です。相手が分からない、連絡が取れない場合などでお悩みの患者様は、まずはクリニックにご相談ください。
手術は静脈麻酔を使用するため、痛みを感じることはほとんどございません。 手術時間はおおよそ10分程度となります。
診察において、体調やお悩みをお伺いする場合はございますが、不要なプライバシーの詮索は行いません。同意書等において相談がある場合に限り、ご本人様より事情をお伺いいたします。
子宮内膜の損傷や感染リスクを抑える「吸引法」を採用しており、手術そのものが原因で不妊になる可能性は極めて低いとされております。ただし手術後に妊娠できるかは患者様の身体の状態により異なりますため、必ず妊娠できるとは断言できません。手術前に術後について説明いたしますので必ず守るようにお願いいたします。
可能です。手術の説明についても一緒にお聞きいただけますので、一度スタッフにご相談ください。
当院は予約による診療を行っております。
初診・再診を問わず、
WEBまたはお電話で診療予約を
お取り頂くことが可能です。
※ご予約時は「妊娠初診」枠からご予約ください。
お電話でご予約をされます場合は
下記の時間内にお電話ください。
産科・婦人科診療ご予約受付時間
(月~土)9:00~17:00
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください
●日曜・祝日は予約受付をしておりませんのでご了承ください。
●診療の都合により予約時刻よりお待ちいただく場合があります。
●予約をキャンセルされる場合は、ご連絡いただきますようお願いいたします。
●診療のご予約は当日でも可能です。お電話でご予約ください。
無痛分娩専門クリニック
稲毛バースクリニック
○ 24時間 365日 無痛分娩対応
〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台6-4-15
TEL.043-287-1355